● 『 小さな本をつくる体験教室〜宮沢賢治「折本と小箱」〜』@ 豆本堂 ●

手のひらサイズの小さな折本と作品を入れる小箱を製作しました。

可愛らしい豆本の世界に触れてみませんか。> > > [ 豆本堂ホームページ ]
● 『 カンカラ三味線制作&「おわら」演奏体験教室 』@ しゃみせん楽家 ●
スチール製「ペール缶」に角材を差して糸を張り、自作の三味線を制作。
出来たてのマイ三味線で「おわら節」に挑戦しました。







[ しゃみせん楽家 ホームページ ]
△ ページのトップへ
● トムスマ・オルタナティブ「てのり湯。お点前」@ しゃみせん楽家 ●

トムスマ・オルタナティブ tomsuma alternative's tumblr

トムスマ・オルタナティブ tomsuma alternative's tumblr

トムスマ・オルタナティブ tomsuma alternative's tumblr

トムスマ・オルタナティブ tomsuma alternative's tumblr

トムスマ・オルタナティブ tomsuma alternative's tumblr

トムスマ・オルタナティブ tomsuma alternative's tumblr

● 岩瀬まちあるき・その3 ●
[富山港展望台→岩瀬大町通り→御休処 政太郎]
● 岩瀬まちあるき・その4 ●
[岩瀬大町通り→慶集寺 琳空館]
● 岩瀬まちあるき・その1 ●
[富山ライトレール→岩瀬浜駅→岩瀬運河沿い散歩→アナザホリデー]
● 岩瀬まちあるき・その2 ●
[東岩瀬駅→しゃみせん楽家→岩瀬新川町通り→豆本堂]
△ ページのトップへ