リンクエイジ・デイズ

  • 2009/02/21

    2/21山附寿憲ライブ@琳空館

    いつも配達でお世話になっている、みどり共同購入会の山附さん。琳空館での弾き語りライブです。孫兵衛どうふのご主人、藤田さんも共演。今日もいい一日でした。

  • 2009/01/25

    琳空館別館の看板できました!

    たくさん話し合って出来上がった看板です 岩瀬の町並みにどんなふうに映えるかよろしかったら見に来てくださいね

  • 2009/01/08

    ライトレールフリーク

    やってきました、富山駅北 お年玉で自分で買う オレンジのライトレールチョロQ ワンダーラボで3Dシアター コンプリート!

  • 2009/01/05

    琳空館で始めての「初参式」

    心にはかたちがないので 目には見えにくいものですけれどもそれは 人の顔の表情となって 見えたり人の話す言葉や 音楽になって 聞こえたりさまざまな芸術として表現されたり感動的な瞬間として現れたり  握手のぬくもりとなったりやさしい人がにぎってくれたおにぎりのような おいしい味にもなってそれは現れ たしかに心のあることを 私たちに気づかせてくれます心があるから 生きていける心に励まされ 元気づけられ

  • 2009/01/01

    二〇〇九 謹賀新年 あけましておめでとうございます

    二〇〇九 謹賀新年 あけましておめでとうございます私、慶集寺住職も、ついに今年は不惑の四十。あれに惑いこれに惑いする日々は相も変わらずですが、人生の依り所には、惑うことのない「南無阿弥陀仏」が確かに在ります。これからの人生は「南無阿弥陀仏」を頼りに生き抜く余生と思い、仏教による自らの気付きを、世界に未来に伝えていくために、一層の精進をして参りたいと思っております。2009年元旦の今日を機に、これまで

  • 2009/01/01

    花まつり ・ 生まれてくれてありがとう こころの花を咲かせましょう

    『二 十 一 世 紀 の 仏 事 と ご 縁 ( 夜 明 け 前 )』花まつり ・ 生まれてくれてありがとう こころの花を咲かせましょう

  • 2008/12/31

    「リンクエイジ10周年」

    私が最初にインターネットと関わり始めたのは1995年。いまとなっては「インターネット元年」と呼ばれている年のことでした。当時勤めていた会社でCD-ROMの制作の仕事をしていたところ「これからはインターネットの時代だ。ホームページを立ち上げろ!」との業務命令があって、それが何かもよく分からないまま、ネットに関わることとなったのが、最初の始まりだったのです。その会社を辞めて「リンクエイジ」を立ち上げたのが、19

  • 2008/12/23

    慶集寺 琳空館、完成

    東京から富山に帰郷したのは、今からちょうど10年前、1998年の年の暮れでした。渋谷の夜の雑踏と光と音の洪水に慣れきっていた私たちに、岩瀬の夜の景色はあまりにも寒々として、異国の場末の町に来たかのように、暗かった。その頃の岩瀬町は絵に描いたように演歌の似合う寂れた港町。結婚したばかりだった私たち二人の新居は、古びれた木造建築が軒を並べる「岩瀬大町通り」に重いシャッターを下ろす二階建て鉄骨造りの空

  • 2008/12/22

    阿弥陀如来御絵像来迎

    昨年11月11日、まだその頃は空家だった琳空館で行われたコミュニティーパーティー「ONENESS」で出会ったのが、画家の薬師丸郁夫氏と奥様の貴子さんでした。サイケデリックな細密画や、曼荼羅、仏画などを数多く描かれる薬師丸氏の「如意輪観音菩薩像」をギャラリーBAUで拝見させていただいて甚く感動した私が、それをご縁に自らの信仰の対象である「阿弥陀如来」についてお話させていただいたところ、両者の間に何かがスパー

  • 2008/12/09

    12/7 しゃみせん楽家 in 琳空館

    一昨日12月7日、三味線教室の発表会「しゃみせん楽家 2008年度おさらい会」が琳空館を会場として行われました。冬の晴れ間のあたたかな光の中、岩瀬大町通りに三味線の音色が響くのは、気持ちがすーっとするような、とてもいい感じの雰囲気でした。琳空館のステージ壁面には阿弥陀さまのご絵像が安置してあるのですが、進行の先生が発表前で緊張している生徒さんに「ほとけさんが後ろにいるから大丈夫!」と声をかけられたそう

〒931-8358

富山県富山市東岩瀬町158

浄土真宗本願寺派(西本願寺)

TEL: 076-426-9129

©LINK-AGE ALL RIGHTS RESERVED.