-
-
2010/05/14
慶集寺 花まつりにて、ひょうたん譲渡式!
「2010年の 慶集寺 花まつり」です。 当日はおかげさまで天候にも恵まれて全国各地から、老若男女、いろいろな方々にお集りいただけました。灌仏会のあとの甘茶タイム。フラワーガールズの4人組も大活躍でしたね。知る人ぞ知る天才音楽家よっし〜くらげ、子供たちとのフリーセッション最高!これからの花まつりの未来ビジョンが見えたーおかえりなさい、あいのてさん!テッパンでアゲアゲの展開にこどもたちが大盛り上がり
-
2010/05/14
帰ってきたあいのてさん 撮影中!
「再会を祝して、カンパ〜イ!」花まつり前夜祭で急きょインターネット番組『帰ってきたあいのてさん』の撮影開始!宴席のビールびんだって、あいのてさんの3人にかかれば立派な楽器です。「おんがくでえ、よっぱらったよお〜」『帰ってきたあいのてさん(2)』はYouTubeにて近日公開。乞うご期待!『帰ってきたあいのてさん(1)』も好評公開中ですよ〜
-
2010/04/25
2010年の 慶集寺 花まつり のページをアップ!
2010年の 慶集寺 花まつり のページをアップしました。グラフィックデザインは、青のあいのてさんこと尾引浩志氏の奥様手塚久美子(mono)さんの作品です。感謝!
-
-
2010/04/04
2010.4.11 卯月 縁日
縁日は「慶集寺 琳空館」を会場とし「ご縁の日」をテーマとした、市民交流イベントです。縁日は午前11時より、慶集寺住職の読経とクリスタルボウル武のヒーリング音響によるコラボレーションで、スタートいたします。サウンドシステムでの選曲は、Hiroaki Imakoshi(OLD MELLOW DAYS)TACHIBANA(HOUSE GROW)DJK(DUSIC)KATSUDON(BURI BURI FRIDAY)他、DJ陣による「公園のための音楽」をテーマとしたアンビエントセット。
-
2010/03/05
二十一世紀初頭の地球音楽
2月4日は大雪の節分の日。FMいみずで隔週水曜午後7時よりオンエアーの『地球音楽ワンダーランド』にゲスト出演してきました。番組の内容は好きにしてよいとのことだったので、時間めいっぱい音楽をかけたいと思い「21世紀初頭10年間のワールドミュージック」というテーマで全10曲を選曲させていただきました。以下にちょっとレビュー。(MC / Frederic Galiano presente "FRIKYWA" tr.7"Brousse Souvenir")① Richard B
-